□画像が登録されている場合、画像クリックすると拡大表示されます。
□投稿や削除をするときは、画面左上の「管理」をクリックし、パスワードを登録して編集画面に遷移してください。
1画面で5文書登録できます。1文書に画像を3枚登録できます。
回答が1件しか付かないうちに(たった13分で)BA決定です。
それほど秀逸だったのでしょうね。
やっぱり時事ネタ(おにぎりの賞味期限偽装)は強いんですなぁ。
https://okwave.jp/qa/q10382125/a28673232.html
そうこうするうちに、チタンエースのアイコンとなれば似合うのは COLNAGO であろうよ、と気が付いたのです。
そこで、名人俊水さんの愛乗するところの名機COLNAGO号のトップチューブから剥がれ落ちたシールの写真を新しいアイコンにしました。
ヘルメットの顎ストラップからしたたる汗でシールが剥がれたのです。
冒頭の「そうこうするうちに」とは、「走行するうちに」 に通じますね。
たいそうな精進でございます。
写真右、シールの剥がれたトップチューブにはナンやら知らんシールが取って付けたように貼ってあります。
先日までアイコンは「どびんエースの王子さま」だったのですが、
チタンエースともなればやっぱりチャリダーでございましょうよ。
そんでもって「自転車もとまれ」の標識が新しいアイコンになりました。
(新アイコンはひとつ先の記事で紹介しています)
一時は「俊水名人」の手による格調の仏像も候補だったのですが、仏門に入るのはも少し先かと。
右から王子さま、仏さま立像、お顔のクローズアップ。
いづれも神々しさ益しまし、至芸の逸品でございます。
ずいぶん以前になりますが、福島県の會津喜多方のチャリ族に有名なヒルクライムの聖地、「恋人坂」に行きました。
どちらかというと、若い男女の夕刻の逢引のスポットらしいのですが、おじさんライダーはそんなことお構いなしです。
https://gokujo-aizu.com/areainfo/9600
この坂、PR画像ではこの程度の勾配に映っていますが、自転車で登ってごらんなさいましな、富士山ほどに高いから酸欠で幻覚が見えますです。
んでもって頂上の「とまれマーク」がユニークなのです。「自転車もとまれ」て書いてあります。
「自転車も」でっせ、そんな標識あなた見たことありますか?
画像の鮮明度がイマイチなのは、坂を上り切って息もたえだえでシャッターを切ったからでした。
カメラが悪いわけではありません、名機オリンパスですから。
カメラマンがタコパスになっていたのです。
後方は雄国山。
OKWAVE より
https://okwave.jp/qa/q10380174/a28669426.html
この時点でのBA率:驚異の46%(閲覧タイミングで変動します)
まだ カオナシ なのです。
いま見たら顔が付いていました。
どびんエースの王子さまなのですね。(2025 08/31)