※ 「富国遊笑倶楽部」 会員の皆さまへ
□ 画像が登録されている場合、画像クリックすると拡大表示されます。
□ 投稿や削除をするときは、「管理」をクリックしパスワードを登録して編集画面に遷移してください。
1画面で5文書登録できます。 1文書に画像を3枚登録できます。
「富国遊笑倶楽部」第3回部会が、4月13日(木)〜14日(金)に、開催されました。
仕事がお忙しい中、企画当番の井ケ倉さん、有難うございました。差し入れていただいた芋酎”海”旨かったなぁ💛 また飲みたい(こら)
- ゴルフ 蓼科高原カントリー倶楽部/ ”腕に覚えの7匹の侍”が参加。100を切った方数名(よっ、流石ぁ〜)、”腰が〜(´;ω;`)”の方若干名。
- 懇親会 上諏訪温泉「油屋旅館」/ 11名の会員が、尽きぬ話にお酒が尽きるまで花を咲かせました。夜のいびきの重奏もなかなかのようだったとか(^_^;)
次回の世話人さんは、長野組にお願いすることになりました。よろしくお願いいたします。
又、全会員から年会費の納入がありましたので報告いたします(事務局:内山)
懇親会の様子です。
本日(4/8)の信毎に、長野の城山公園に花見小屋が開店の記事有り、その写真に何処かで見たようなおっさんが・・・怪しきウッチーオヤジと推察された。
権堂のスナック『ペガサス』の花見小屋と思われるが、こういうところへは必ず出没する怪しい奴である。画像は信毎を参照ください。
「富国遊笑倶楽部」部会開催も3回目となりました。前回幹事の甘利さん、浅間温泉での会席料理を企画いただき有難うございました。
さて第3回目の催しは、南信組、井ケ倉の幹事ということになりましたので、『上諏訪温泉で寛ぐ』企画をいたしました。
ご多忙とは思いますが万障繰り合せて奮ってご参加下さるようご案内いたします。
恐縮ですが、施設予約の都合上、出欠のご返事を別送の葉書にて3月中にご回答くださるようお願いいたします。
記
■開催日時 4月13日(木)〜14日(金)(1泊2日)
■第一日目(13日(木))
・ゴルフ
場所 蓼科高原カントリー倶楽部
0266-67-2201
集合時間 AM 9:30時
スタート時間 AM 10時、2組
プレイ代 食事付で¥6,000
・宿泊場所 油屋旅館
諏訪市湖岸通り3-4-16
0266-52-2222
料金 1泊2食付き ¥8,000
チェックイン PM3:00から可
・懇親会(夕食)PM6時〜(17:50集合)
■第二日目(7日(金))
チェックアウト AM10:00まで可
PS
(事務局から)
■本年度年会費(連絡事務・通信費等)¥1,000の納入をお願いいたします。
今回の催しにご出席の方は、当日お預かりいたします。
欠席の方は、銀行振込にて送金いただくか、又は、郵便切手をお送り下さい。
「富国遊笑倶楽部」事務局
〒380-0803 長野市三輪10丁目17−23
内山 清
TEL: 026-243-1457
mobile: 090-8328-9420
E-mail: k.uchiyama@future.ocn.ne.jp
■「富国遊笑倶楽部」webページへ、会員の皆さまの書き込みをお願いします(書き込みパスワードは別途ご案内済)。
http://www.dankaiya.com/fukoku/topics.cgi
どしどし書込みをお願いします。写真の掲載もOKです。
以上
母、すみ子、昨年来療養中のところ、2月3日に93歳の天寿を全うし永眠致しました。
ここに謹んでご通知申し上げますとともに 生前故人に賜わりましたご厚誼に対し心から御礼申し上げます。
なお、私が1月末から2月9日まで、長野市民病院に胆のう炎で入院したため、葬儀は極く近親者で相済ませましたこと、併せてお知らせ致します。
本来なら、お世話になった皆様にお知らせし、参列賜わるべきところ、悪しからずご了承賜りますようお願い申し上げます。
尚、お志の義は固くご辞退申し上げること、ご理解方お願い申し上げます。
内山 清
「富国遊笑倶楽部」第二回クラブ活動『ゴルフと温泉の旅』が、10月6日、7日に亘り、快晴の浅間カントリー・浅間温泉で開催されました。
楽しいイベントを企画・お世話いただいた幹事の甘利さん、ありがとうございました。
次回の幹事は、鋭意・慎重合議の結果→”南信組”に決定しました。ご苦労様です。よろしくお願いいたします。
それにしても、
会席料理を堪能した大宴会後、更に温泉街に繰り出して紹興酒を飲みつつラーメン餃子をぺろりと平らげた強者グループがいたとかいないとか?
いったいどんな胃袋をしてるんでしょうね〜。